お金をかけない休日

あまりお金をかけずに気軽に楽しめる休日の過ごし方についての提案や、実際に何か節約になるひと工夫をして充実した休日が過ごせたという経験談を募集します。

募集期間:1/26(火)~ 2/1(月)

お金をかけない休日” に対して4件のコメントがあります。

  1. モズドリ より:

    子供達と近所の公園で、凧上げ、竹馬、スカイホッピー、ブランコ。
    図書館で実験の本を借りてきて、簡単な実験。
    ピザ作り、パン作り。

    子供と一緒にすると楽しい。

    1. ライター より:

      お日様の色が見えるような情景で、ほんわかした気分になりました!
      「お金をかけずに手をかける」見本のような子供との関わり方。
      うーん、私にはブランコくらいしかできそうにないので、近所の誰かやってくれないかなあ…(他力本願^^;)

  2. mt.hat より:

    お金のかからない休日の過ごし方。
    60分ごとの計画表を作る。
    ポイントは60分で区切りをつけることが大事。

    60分ごとに3分のミニ体操を必ず行う。
    体操は3分より長くやるとそれ自体が飽きてくるので3分間に限定。
    150~180くらいの数を数えながらやれば大凡3分。

    読書。散歩。ドライブ。ツーリング。知人に葉書を書く。
    PCでドラマや映画を鑑賞。万年筆&毛筆等で習字。
    部屋の掃除&着衣の片付け又は洗濯。
    順番はその時の天候や気分で入れ替える。

    就寝時間を8時間とすれば体操の時間が48分。
    この48分は身心に心地よい。

    ドライブや散歩の時にはポケットに入る程度のスケッチブックを持って出る。
    スケッチするときの注意点。
    全体を描こうとすると描けなくなってしまうので一部分のみ描く。
    家屋なら心に響いた部分だけ。出会った犬なら目鼻口だけとか。
    橋なら欄干の一部分だけ、花なら一輪か二輪、葉っぱ一枚だけ。
    目についた風景をピンポイントで切り取る描き方。
    時には割り箸を尖らしインクをつけて書いてみる。

    そうやって描くことを重ねていけばやがて素敵なスケッチが描けるようになってくる。
    何かをやっているうちに続けたくなってきます。
    このような過ごし方を見つけたのが還暦の頃。

    あれから15年。いまはまっているのが縄文関係の読書。
    思い続けている大切な人々へ葉書でお元気ですか・・・って言葉を届けてみること。
    天気が良ければシャインマスカット育成とCT110の真っ赤なバイクでさるきまわること。mt.hat

    1. ライター より:

      大人の趣味が満載!
      趣味の内容は自分の好きになれそうなことに置き換えて応用したらいいですし、
      最初の「60分区切り」の考え方で過ごせば、1日の終わりに「今日はなんだかムダに過ごしたな」と後悔しないで済みそうです。

コメントは受け付けていません。