2023.7.25 vol.619

2023.7.25 vol.619

**~7/25号のLINE UP~**
初めまして!もう一人の新人ナビゲーター・塚井優海子です!
そんな私の家計簿の歴史とは…(;´∀`)
【機能紹介】家計簿マム10 ~[明細一覧]画面の表示項目をスッキリ整理~
あなたのイチオシの「ごはんのおとも」を教えてください!
〈1〉初めまして!もう一人の新人ナビゲーター・塚井優海子です!

初めまして!突然ですが、もう一人の新人ナビゲーター・塚井優海子です。
今月からマム☆ レターは月2回発行となり、7/11号で紹介の大川と、塚井が交互に担当いたしますので、よろしくお願いいたします。

それでは自己紹介から…
私は岡山県に住むアラフィフ主婦で、夫と娘一人の三人暮らし。
マム☆ レターのナビゲーター就任にもかかわらず、家計簿はおろか、数字が大・大・大の苦手!
もっぱら文系で、読書やドラマ・映画鑑賞が好きなタイプです。

最近は韓国ドラマをきっかけに、国内外の歴史に興味を持つようになり、大河ドラマや歴史関連の番組もチェック! 偉人達の成功と失敗から、先達の知恵を学ぶ日々です(^-^;

夫は小学生の頃からの歴史ファンで、お城巡りや、歴史上の人物の漫画・ドラマが大好き。
そんなタイプですが、普段は気楽に楽しめるお笑い番組やグルメ番組が好きなようです。週末には腕を振るってくれるのですが、カレーやシチューなど、ルーを入れるだけ♪のメニューが多くなりがち。でも、普段は食器洗いも手伝ってくれる頼もしい夫です。

そして今年、中学1年生になったばかりの娘。
まだまだ小学生のなごりか、漫画、ゲーム、アニメ、動画が大好き!
私が契約した動画配信サービスを、私以上に活用しています(;^ω^)
読書好きの母としては、もう少し本を読んでほしいところなのですが…。




 

[PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

〈2〉そんな私の家計簿の歴史とは…(;´∀`)

数字が苦手なせいで、我が家の家計簿も紆余曲折が…。

社会人になり一人暮らしを始めたころ、本屋で見かけた一般的な家計簿帳を買って初挑戦してみました。
しかし、外食は食費なのか交際費なのかと迷ったり、計算が合わなかったりの毎日。
各費目の理想とする予算額と実際の出費額が大幅に違うことも多く、自己嫌悪に陥ることも増え、早々に挫折してしまいました…。

しばらくして、やはり記録をつけないと財布のヒモが緩むことを痛感!
次に表計算ソフトで費目が少ない家計簿を作成して、ざっくりとした記録をスタートしました。

その家計簿は、月別・費目別に営業成績を記録するような作りで、「日用雑貨費は今月あと何パーセント使ってもOK!」「衣料費はすでに110%で予算オーバーのためNG!」といった具合です。
記録を付けても、トータルでは毎月予算オーバー続き。その原因は「食費」でした。
当時は仕事中心の生活で、外食やコンビニ弁当で済ませることがほとんど。
さらに、他の支出を無理して抑えていたため、生活の満足度も低空飛行でフラストレーションMAXでしたね~。

ようやく仕事が落ち着くと自炊できるようになり、「エンゲル係数高すぎぃ!」な家計が改善♪
おまけに、自炊の約3倍のコストがかかることに気づき、外食の回数を減らすのも成功しました。
体調まで良くなり、あらためて自炊の大切さを感じましたね 。

結婚後は専業主婦になった私が、これまた大学ノートにオリジナル費目で記入していたのですが、出産後に再就職してからは理数系の夫が表計算ソフトでざっくりと管理するように。ただ、数ヶ月分のレシートをためて、一気に入力しているようで、結果報告が遅くって… (;´∀`)
しかも、家計簿入力も夫まかせなので口出しできず、なかなか家計改善できませんでした。

しかし!これからは「家計簿マム」を活用して、たるみきった我が家の家計をビシッと引き締めます!!
これをきっかけに、夫との家計簿コミュニケーションも取れるかな?と期待しています。



 

てきぱき家計簿マム10

〈3〉【機能紹介】家計簿マム10 ~[明細一覧]画面の表示項目をスッキリ整理~

さっそく今週の買い物から家計簿マムへの入力をはじめたのですが、スーパーの長い買物レシートを入力するのって大変ですね~。
品名リストが自動で増えていくので、「だんだんラクになるのよね…」などとブツブツ言いながら、頑張って入力。長年、家計簿マムへの入力を続けられている皆さんを尊敬いたします!

さて、一通り入力が終わって、[明細一覧]で確認すると、ズラズラっと努力の結果リストが見られて、プチ達成感♪(初心者なので、温かい目でお願いします)

ここでマムユーザーの先輩から[明細一覧]画面の「セル幅調整」と「表示項目セレクト」のアドバイスをもらって、明細一覧がスッキリ見やすくなりました。
「セル幅調整」は、マム☆レターvol.614 に紹介がありますので、未読の方はこちらを参照してください。

「表示項目セレクト」では、普段はあまり見ないと思った[単価・数量]の列を、[非表示]設定に変更してみました。
操作は、[明細一覧]画面上部、[表示]メニューの[列の表示]で、[単価・数量]項目のチェックを外すだけ。[単価・数量]は明細行をダブルクリックするとレシート画面で確認できますし、必要になったらすぐに設定を戻せますよ。

同様に、[品名][店名][備考]列の表示設定も同じメニューで行えます。

値上げニュースばかりの昨今、小さな記録を続けて見やすい画面で振り返ることが、家計改善の手助けになると期待!

私の担当号では、これからも家計簿マムを使っての感想や、便利情報・アップデート情報などをお知らせしますね。



 
〈4〉あなたのイチオシの「ごはんのおとも」を教えてください!

ところで、皆さんがよく食べる主食は何ですか?
私はパンとお米は半々、時々麺類を食べる…くらいの割合でしょうか。
そんな私ですが、最近お米を食べる回数が増えています!
その理由は、親戚かもらった出汁醤油。刻みネギとカツオブシを混ぜて出汁醤油を垂らし、ごはんにのせたら、何杯でもいけちゃいます。
あまりにも美味しかったのでママ友にもプレゼントしたところ、意外にも好き嫌いの多いお子さんが気に入ったらしく、苦手な食べ物もモリモリ食べてくれるようになったそうです(#^^#)

そこで、ごはん大好きな塚井が今回の投票ひろばでお聞きしたいことがあります。
それは…あなたの「イチオシのごはんのおとも」!
ほかほかごはんと一緒にいただくと幸せになる、あなたのお気に入りを教えてください♪


~~投票ひろば☆アンケート~~

「イチオシのごはんのおとも」

あなたの「イチオシのごはんのおとも」を教えてください。
コメント欄には、頻度やおすすめの食べ方などを書いていただけると嬉しいです!
ちなみに、5の「自家製〇〇」とは、皆さんが自宅で手作りされている食べ物のことです。
例えば、自家製の食べるラー油や梅干しなど。
1~4に当てはまる場合もありますが、そこは目をつぶって、「自家製のごはんのおとも」について作り方や味付けなど、こだわりなどがあれば、ぜひ教えてください。
ごはんが何杯でもいけるような美味しい情報、お待ちしております~♪

1. 漬物
2. ふりかけ・フレーク
3. 海苔・佃煮
4. 納豆
5. 自家製〇〇
6. その他

  ◇投票はこちら♪  

それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました♪
これからもよろしくお願いします!

塚井とは8月29日(火)発行のマム☆レターでお会いしましょう(^^)/



 


本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2023年7月25日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、こちらをご利用ください。

発信元 サンテク(株)マム倶楽部