マム倶楽部

マム10Q&A

  1. HOME
  2. よくある質問
  3. マム10Q&A
/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

集計「日計(月計)」タブと「明細一覧」の現金(口座)の残高に差異があります。
「明細一覧」の残高推移がいつの間にか変わっています。

発生しているケースにあわせて、下記の操作・確認をお試しください。 該当期間の明細内容は正しいのに、日計・月計画面に正しく集計されていないケース 下記の手順で「データの再計算」処理を実行してください。 最近入力・編集した明 […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

家計簿マム10を2台のパソコンにインストールできますか?
2台のパソコンでデータを共用できますか?

家計簿マム10のライセンス情報を2本ご用意(ご購入)いただくことで、2台のパソコンで利用することは可能です。なお、家計簿マム10がネットワーク対応にはなっておりませんのでデータの保存先は、それぞれインストールされたパソコ […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

「てきぱき家計簿マム10」体験版と製品版の違いはありますか?
体験版の家計簿データは製品版でも継続して使えますか?

「てきぱき家計簿マム10」体験版は、30日間 製品版と同等の機能・操作をお試しいただけます。(システムの都合上「スマホ記帳」機能は利用することができません) 体験後、製品版へ移行するには、購入商品に付属の [ ライセンス […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

日本語入力時に一文字目が変換されない。
文字入力箇所で[mamu]と入力すると、[あむ]となる。

日本語入力システムに[Microsoft IME]を利用の場合は、下記の手順で「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」設定を[オン]にする設定操作をお試しください。 ◆「以前のバージョンのMicrosoft […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

インストール時の[インストールタイプ]は、[64bit][32bit]どちらを選べばよいですか

家計簿マム10の[インストールタイプ]は、ご利用パソコンのWindows[64bit][32bit]に合わせて自動で選択表示されます。Microsoft社の[Office]製品がインストールされていない場合は、そのままイ […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

ライセンス認証を行ったメールアドレスが変わった場合の、変更手順を教えてください。

家計簿マム10 最上行[ヘルプ]メニューの[バージョン情報]画面を表示して、[変更メールアドレス]欄に新メールアドレスを入力後、[登録変更]ボタンを選択してください。 新メールアドレス宛に「家計簿マム10 ライセンス認証 […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

ユーザー登録をしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?

家計簿マム10を起動し、「ヘルプ(H)」-「マム10ユーザー登録(U)」の順に選択して、表示されるホームページ画面から登録を行ってください。

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

操作方法が分からなくなったら、何を見ればよいでしょうか?
マニュアルのダウンロードサービスはありませんか?

パッケージ版に付属の「カラー図解マニュアル」本のPDFデータを、下記からダウンロードして、参照することができますのでご利用ください。(無料)  てきぱき家計簿マム10 カラー図解マニュアル ダウンロードはこちら なお、「 […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

「家計簿マム10」はどこで購入できますか?

「家計簿マム10」は、パソコンソフトを取り扱っている家電量販店、インターネットショップなどでお求めください。 下記、弊社サイトでもお求めいただけます。  マム倶楽部 [ ユーザー限定を含む ダウンロード版 ]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

起動の音楽は流れるが家計簿の画面が表示されません。
[スタート]メニューから「てきぱき家計簿マム10」を選択しても全く起動しません。
デスクトップの「てきぱき家計簿マム10」ショートカットをダブルクリックしても起動しません。

考えられる原因 [原因a] 前回使用時に「てきぱき家計簿マム10」が正常に終了していない[原因b] 家計簿データに何らかの異常が発生している[原因c] 設定ファイルに何らかの異常が発生している[原因d] 「てきぱき家計簿 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月

最近の投稿

2025.5.20 vol.648

作ったことがある保存食は何ですか?

半年に一度の「総資産額チェック」は衣替えとともに

2025.4.8 vol.647

固定資産税・自動車税・住民税、気になる今どきの納付方法はクレジットカード

やってみたい朝の習慣は何ですか?

2025.3.11 vol.646

あなたは花粉症ですか?

この春、ライフイベント実現へ向けた第一歩を踏み出してみませんか

家計簿マム9は Windows 11 に対応していますか?

カテゴリー

  • お便りコーナー
  • よくある質問
    • マム10Q&A
    • マム9Q&A
  • マム☆レター バックナンバー
  • 投票ひろば
  • 新・大人のお金道

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 会員規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護方針
  • 会社案内

Copyright(C)2001-2025, SANTEC Corp. All Rights Reserved.

× Banner Image
MENU
  • ホーム
  • 製品紹介
  • サポート
  • ダウンロード
  • ユーザー登録
  • お問い合わせ
  • マム☆レター
  • 投票ひろば
  • お便りコーナー
PAGE TOP