2023.12.26 vol.629

2023.12.26 vol.629

**~12/26号のLINE UP~**
日々のスケジュール管理に、何を使っていますか?
【機能紹介】[レシート入力]時に知っておくと便利な3機能
報告@投票ひろば「大掃除、いつから始めますか?」
〈1〉日々のスケジュール管理に、何を使っていますか?

こんにちは!ナビゲーターの塚井優海子です。
マム☆レター読者の皆さんはスケジュール管理をどのようにされていますか?
私は数年前にお気に入りの手帳を見つけて以来、同じものを使っています。見開き2ページで一週間分の予定が書き込めるフォーマットで、1日が縦枠で時間が書いてあるバーチカルタイプ。時間ごとに線があるため、予定の始まりと終わりを書くと時間の感覚がつかみやすく、ダブルブッキングすることがなくなりました♪

でも最近、周囲では手帳よりもスマートフォンのカレンダーアプリを使っている方が多くなってきました。以前、共働きのご夫婦が、お子さんの学校行事をカレンダーアプリで共有し、どちらが参加するかを決めているのをテレビで見たことがあります。他にも、出張や子どもの通院日なども記録していましたね。こうすれば一人が予定を書き込むと、もう一人も別の場所で予定を見ることができ、とても便利ということでした。

また、私の父は通院など、絶対に忘れてはいけない予定は壁に貼ったカレンダーに記入すると同時に、スマートフォンのカレンダーアプリにも入力。予定の前日になったら、アラームが鳴るように設定しているそうです。

このように生活環境や状況により、予定管理に使いやすいツールは人それぞれだと思います。目標がある場合、やるべきことを細かく分けて手帳に記入しておくと、余裕をもって取り組めますよね。
そこで皆さんに質問です。日々のスケジュール管理のツールは何を使っていますか?


~~投票ひろば☆アンケート~~

「予定管理のツールは何を使っていますか?」

毎年、年末になると来年はどんな年にしたいかなど、いろいろ考えますよね。そこで、愛用している予定管理ツールを教えてください。複数使われている方は、主に利用するものを2つまでお選びください。また、こだわりや工夫、失敗談などのコメントもお寄せください。

1. 紙の手帳
2. 紙のカレンダー
3. スマートフォン
4. パソコン
5. その他
6. 何も使っていない

  ◇投票はこちら♪  




 

てきぱき家計簿マム10

〈2〉【機能紹介】[レシート入力]時に知っておくと便利な3機能

今回は、家計簿マム10の[レシート入力]時に、知っておくと便利な操作・機能を3点、ご案内いたします。
家計簿マム9で利用できていた操作もありますが、おさらいとしてご参照ください。

【1】明細行、キー操作で前項目へ戻ったり、[費目]リストを表示したりできます。
[品名]枠から[(数量)(単価)金額]や[費目]枠へは、[Tab]キーで項目移動できますが、前の項目へ戻る際は、[Shift]+[Tab]キー(=[Shift]キーを押したまま[Tab]キーを押す)で行えます。

また、[費目]や[備考]などの登録リスト(一覧)は、[Alt]+[↓]キーで表示することもできます。

 ※[明細一覧]画面でも利用できます。

【2】登録済みの品名入力時に、前回[金額]は転写しない方法
品名一覧から品名を選択時(または登録済みの品名入力時)に、初期設定では、前回の[品名][費目][内訳]の他、[単価][数量][金額]も転写します。

例えば「このお店では、毎回金額が変わる」などの理由で、金額転写が不要の品名が続く場合は、転写ボタン[→]の下にある[金額も転写する ]ボタンをクリックして にすることで、[品名][費目][内訳]のみの転写モードへ切り替えることができます。

【3】新規の品名入力・登録時に、[登録確認]画面を省略する設定
初期設定では、[レシート入力]で新規[品名]を入力ごとに、[品名登録]の確認画面が表示されます。

新しく家計簿を始めるケースなどで、都度の確認画面は不要という場合は、[環境設定]-[環境]タブ画面の、[品名をリストに登録する]のチェックは入れたまま、[登録確認をする]のチェックを外すことで、確認画面を省いて登録を行うことができます。

 ※[店名]も同様に設定できます。

 ※登録確認を省いた場合、[分類:なし]で登録されます。
  必要に応じて[環境設定]-[品名]タブ画面で、
  [並べ替え:分類順]を指定するなどして、まとめて編集しておきましょう。

「家計簿マム10」は発売から1年を経過、少しずつ改善を続けております。
2024年も皆さまのご意見をできるだけ反映してまいりますので、引き続きお気づきの箇所やご要望などがありましたら、こちらから投稿をお願いいたします。

1月から家計簿マム10へ移行をご検討の方は、まずは無料体験版で、これまでのデータを取り込んで、操作性をお試しください。
(新機能の[スマホ記帳]は、体験版ではご利用いただくことができません)

◆家計簿マム9ご利用中の方へ
マムレター 11/28号で「家計簿マム9のサポート終了予定日を2024年5月末日まで延長」のお知らせを行ったところ、「家計簿マム9は5月までしか使えない」と思われた方からのご相談を、何件かお受けしました。
サポートサービス終了後も「家計簿マム9」は、これまで通りご利用いただけますのでご安心ください。

ただ、今後のOS大型アップデートや、さらに新しく発売されるOSにつきましては、技術的理由などで、対応することができない可能性があることにつきまして、ご了承をお願いいたします。
 ・サポートサービスの終了予定・終了した商品



 
〈3〉報告@投票ひろば「大掃除、いつから始めますか?」

11月28日号のマム☆レター掲載の大掃除アンケートにコメントをお寄せくださり、ありがとうございました。大掃除のタイミングは、年末だけに限りませんね~(^-^;
マメな方は、普段から汚れをため込まないことを心がけていらっしゃるようです♪
それでは結果発表です!


「大掃除、いつから始めますか?」

1. 12月上旬までにする 12.7%
2. 12月中旬にする 15.3%
3. 12月下旬にする 20.7%
4. (年末)最後の数日にする 12.7%
5. 普段からコツコツしているので大掃除はしない 29.3%
6. その他 9.3%

自宅のみならず、実家や職場の大掃除も行われる方や、早い時期から取り組まれている方など、ナマケモノの塚井は頭が下がる思いです<(_ _)>
一方、掃除しない派の方もいらっしゃり、大掃除できなかった年を思い出しました。

★『12月中旬までの暖かい日にします。自分の家・双方の実家・職場、毎年4件の大掃除でてんてこ舞い。職場を除き、他は12月上旬までに終わらせたい。
★『以前、所帯が大きかったころは12月中頃をめどに大掃除を家族の協力も仰いで行っていましたが、現在は窓ふきや外回りなどは11月ごろの暖かい日に行って、年末には通常の掃除だけにしています。家の中は11月後半ごろから気が付いたところを少しずつ普段より丁寧に掃除して、大掃除としてまとめて行うことはなくなりました。
→年末の忙しい時期に大掃除をしなくていいよう、早めに取り組まれているのですね。自宅だけでなく、実家や職場までされる方は、早く終わらせてらっしゃるようです。

★『秋口までに台所の油汚れの掃除をします。あとはコツコツとは言えないけど、普段の掃除のみで年を越します!できれば、窓ガラスをさらに可能ならサッシの掃除をします。
★『晩夏から外回り(屋根・軒樋・壁・ガラス外面洗い・庭)から始めて、10月下旬から内面の天井・壁・フローリング拭き上げ・台所及びレンジフード・ガラス内面・カーテンレール・排水トラップ(解体・再設置)の進め12月28日玄関ドア拭き上げ⇒正月飾り取り付けて正月を迎えます。毎年この繰り返しです。
→さらに寒くない秋から始める方もいらっしゃるようです。夏は固まった油汚れが高い気温で柔らかくなるので、キッチンの換気扇を掃除するのに最適と聞いたことがあります。

★『掃除はあまり好きではない家事なので、頻度を決めてやっています。部屋の掃除機かけ、トイレ掃除は週2回。風呂掃除毎日、換気扇フィルターとカビ取り2ヶ月に1回、カーテン洗濯と網戸窓掃除は半年に1回…という感じで、年末に集中しないようにしています。
→掃除があまり好きではないのに、きちんと定期的にされているなんて尊敬しちゃいます!私も苦手な場所の掃除はルーティーンにして、頑張ろうと思いました。

★『毎年、あそこもここも掃除をする予定が結局終われず、予定の半分しかできない。
普段からしていれば大掃除は不要。という文字が気になるが、それも怠け者でできない自分が情けない。

★『やらないと、落ち着かないので、早めにしたいと思ってはいますが・・・。
★『特に掃除はしない。
→忙しいと、ついつい先延ばしにして、結局できない年もありますよね。私もそんな時は三が日を過ぎた頃に、さっと掃除をしています(笑)。

たくさんのコメントありがとうございました!私も早めに大掃除に取り組むつもりだったのですが、まだ終わっていません。とりあえず、できる範囲で頑張ろうと思います!

  投票ひろばの結果はこちら  

それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました!
塚井とは1月30日(火)発行のマム☆レターでお会いしましょう(^^)/



 


本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2023年12月26日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、こちらをご利用ください。

発信元 サンテク(株)マム倶楽部