2022.3.8 vol.602

2022.3.8 vol.602

**~3/8号のLINE UP~**
投票ひろば「ご利用中のパソコンのOSは?」
大豆のある美味しいレシピ!
春こそ、家計のアップデート

藤島☆結@ナビゲーターがお届けします(^^)/
光さざめく春到来♪

〈1〉投票ひろば「ご利用中のパソコンのOSは?」

2月下旬まで居座っていた寒波がようやく去り、温かな日差しに人心地。
春の話題でマム☆レターを書くぞっ、とキーボードを叩き始めたら、何やらスペースキーの反応が鈍い・・・
タイピングスピード重視の私、キーボードの叩き心地にはこだわります。
さっさと直そうと、使っているノートパソコンの情報を検索すると、動画でキーの外し方を見つけました。
その動画に倣ってサクッと取り外し、内部に溜まった細かなホコリをいそいそと取り除き、さあ元通り!とキーをはめますと♪

ぶっ壊れました(号泣)

正確には、スペースキーを取り外した時に、既に、なにやら小さな部品をちぎってしまっていたようです(T_T)
今はスペースキーがただ乗っかっている状態ですが、左右のど真ん中を押すようにして、なんとかコレを書いています。
掃除する前よりも、一層、使いにくくなってしまいました(辛)

修理にかかる費用と時間を考えて、今、青ざめています。
ほんの少しの判断ミスでお札と時間が露と消えてしまうとはァ!
迂闊すぎました。
せめてみなさんは、決してこんな真似をしませんように・・・

さて気を取り直して、パソコンの話題を続けます。
Windows 10のパソコンをご利用中で、システム要件を満たしている場合は、Windows 11へのアップグレード案内が表示されるようになったと思います。
なかなか高級感と落ち着きのあるデザインに生まれ変わったようですね♪
[スタート]ボタンの位置は、初期設定では[中央]になりますが、慣れない場合は、これまでと同じ[左]側に設定もできるようですよ。
試してみたい方はネットでお調べくださいね。

アップグレードを検討中の方から、家計簿マムへのお問い合わせが増えてきました。

★家計簿マム9は、最新の Windows 11[バージョン:21H2]で動作確認済みです。ご安心ください。

※Windows 11にアップグレードされる場合は、ご利用中の各アプリが対応しているかどうか事前に確認しましょう。
例えば家計簿マム8の対応OSは、Windows 10までとなっていますのでご注意ください。

今回の投票ひろばでは、みなさんがメインで利用されているパソコンのOSをお聞きします。


~~投票ひろば☆アンケート~~

「ご利用中のパソコンのOSを教えて」

あなたがメインで利用しているパソコンのOSを教えてください。
コメント欄にはパソコンの主な用途、複数台を利用中の場合は使い分け状況などについてお書きください。

1. Windows 11
2. Windows 10
3. Windows 8.1 以前
4. その他

  ◇投票はこちら♪  




 

[PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

〈2〉大豆のある美味しいレシピ!

前回の投票ひろば、テーマは大豆・大豆製品の食事への取り入れ頻度について、でした。
結果からご紹介します。


1. 1日2回以上 19.6%
2. 1日1回程度 49.7%
3. 2日に1回程度 8.4%
4. 週に数回 16.8%
5. それ以下 5.6%

実に読者の7割近くが、毎日、大豆(製品)を活用していることが分かりました♪
私も今日のお昼に、納豆を1パックとお味噌汁を頂きましたが、もう少し変化のあるメニューはあるのでしょうか?
コメント欄から紹介しましょう。

<納豆にひと手間>
★『毎晩、納豆を手が疲れるくらい混ぜてから長芋すりおろし・刻み葱・えごま油を加えて軽く混ぜ、アルコールのおかずにしてます
★『栃尾揚げという分厚い油揚げに納豆を詰めて、トースターで焼くのも好きです
★『冬は納豆汁です。いろんな野菜と豆腐と油揚げを入れます
★『豪華にするときは、卵の黄身・かつお節・もみのり・刻み葱に辛子を入れて食べてます

→納豆汁は作ったことがありません!ニオイがどうなるのか気になるところですが、とろみが出て美味しそうですね。
「納豆オムレツ」は時々作ります。チーズや大葉、しらすなどを入れて焼いてます^^

<保存食に>
★『なんでも好きな豆を半日程度水につけておき、1時間半程度のタイマーとともにとろ火にかけてゆでておきます。水に戻すと増えるのをお忘れなく! 冬場でしたら冷蔵庫で数日はもちます。
挽肉・トマト・玉ねぎなどとの相性抜群。適当な香辛料を使ってサラダ風、スープ風、チリコンカン風、カレー風など変幻自在です。そのあたりに残った根菜や出汁昆布などと一緒に煮た五目豆風も美味しいです。便利な食材だと思います

★『蒸し大豆を常備(10日に一度作る)しておいて、毎朝大さじ1/人食べています

→缶詰やパックに頼っていましたが、豆から作り置きする方が家計に優しいですね!
冷凍で長期保存もできますね♪

<素敵な和食>
★『高野豆腐やがんもどき、厚揚げをお肉や野菜と炊き合わせることが、年齢とともに増えてきました。マンネリにならないよう、七味を振ったり、甜麺醤を使ったり、ごま油をたらしたりと、ひと工夫しています
★『年末に搗いて乾燥させた黒豆餅がときどきおやつに出てきます。妻の得意料理はホウレンソウの白和え、手造り湯葉ですね。私の得意はいなり寿司。好きなのは納豆餅。手造り味噌は3年寝かせてから使います

→他に「豆腐入り魚のすり身揚げ」や「揚げ出し豆腐」なども挙がりました。
手がかかっていて美味しそうです・・・

<スイーツやドリンク>
★『カスピ海ヨーグルトを牛乳ではなく無調整豆乳で作って、毎朝バナナにかけて食べています
★『ソイラテ(豆乳入りコーヒー)
★『きな粉は毎朝甘酒に混ぜて食べます
★『寒天ゼリーにきな粉をかけて』、『ヨーグルトにきな粉を入れて』、『アズキにきな粉

バラエティ豊かですね!
私でも、毎日取り入れることができそうな気がしてきました。
豆乳を毎日飲んで、更年期の辛さを回避したというコメントもありましたので、対象の年齢の方は参考にしてみてはいかがでしょう。

  投票ひろばはこちら  


 
〈3〉春こそ、家計のアップデート

我が家の大豆入りレシピですが、また作って、と言われるのが「豆腐入りチキンナゲット」。
鶏むね肉をフードプロセッサにかけ、水切りした豆腐と混ぜて好みの味付けをし、小麦粉も混ぜて、スプーンなどですくって揚げるだけ。
豆腐のおかげで食感が軽くフワフワになりますし、かさ増しにもなるんです。
コメント欄には、鶏むね肉と豆腐のハンバーグという、似ているレシピがありましたよ。

お腹のすく話題が続きますが、デザートにはイチゴが旬ですね♪

左から“淡雪”、“パールホワイト”、“古都華(ことか)”という品種です。
産直市場で、地物を比較的お安く購入することができました。
どうしてイチゴって、美味しい上に姿まで可愛いんでしょうね?
ピンク、白、赤の3色で、食卓を春色に彩ります。
料理を頑張れない日、メインが寂しくてもこれでなんとか・・・助けてもらいます^^;

進級や就職、転居など、もうすぐ新しいスタートを迎えるご家庭が多いこの季節。
我が家は子どもたちの学年が上がるくらいで大きな変化はありませんが、身近には2組、遠方へ引っ越してしまう家族がいます。
ライフスタイルの変化に合わせて、家計の見直しをする節目ですね。
暮らしのアップデートに、ぜひ家計簿マムを役立ててまいりましょう!

それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は4月12日(火)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ~。.:*:・’°



 

てきぱき家計簿マム9



本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2022年3月8日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、こちらをご利用ください。

発信元 サンテク(株)マム倶楽部