2021.2.9 vol.588

2021.2.9 vol.588

**~2/9号のLINE UP~**
財布、鍵、携帯電話
なるほど!マネー調査団
「スマホでも確定申告ができる!5分でわかる申告方法!」
報告@お便りコーナー「お金をかけない休日の過ごし方」
失くしもの、その後の顛末

藤島☆結@ナビゲーターがお届けします(^^♪
春立ちぬ、花粉の季節がやってきた…万全の対策を*:.。. ☆☆.。.:*・゜


てきぱき家計簿マム9

〈1〉財布、鍵、携帯電話

日差しに春の暖かさを感じる日が徐々に増えています。
4月には娘が中学生に。
弟と通学路が離れるので、先日、家の合鍵を作成しました。
(費用は約4500円でした。)
もともとマスターキーが3つあったので、これで4人家族全員に1つずつ行き渡りました。
管理が少し心配でしたが、渡す際に、失くしたら防犯上とても大変なことになるという説明をし、常にランドセルの決まった場所にキーホルダーで固定した上、外から見えないようにしまっています。
むしろ心配なのは、いつも同じ場所に片付けることのできない、大人の方だったりして^^;

私は鍵を紛失したことはありませんが、スマホを失くしたことがあります。
パソコンからGPSで追跡してみると、飲んで帰宅中のタクシーの中に置き忘れていました・・・
藤島☆夫は、昨年、財布を失くしました。これも飲んでいる最中のことで、失くしたのか盗られたのかも分からずじまい。
酔っ払うと脇が甘くなっていけませんねえ┐(´д`)┌

財布携帯電話は、失くすと困る代表格のアイテムだと思われますが、さて、読者のみなさんは過去に紛失してしまった経験はありますか?


~~投票ひろば☆アンケート~~

「財布・鍵・携帯電話を紛失したことはありますか」

どれか1つでも失くしたことがあれば「ある」を選んでください。コメント欄には、失くした経緯や事後処理について、失くさないための工夫について、などをお書きくださいね。

1. ある
2. ない

  ◇投票はこちら♪  




 
〈2〉なるほど!マネー調査団
  「スマホでも確定申告ができる!5分でわかる申告方法!」

今年の確定申告は2月16日(火)スタートです。
私が確定申告を始めたのは何年前だったでしょうか、初めての時は珍しさもあり丁寧に書類を作成した覚えがありますが、2回目からは面倒さが勝つように。
e-Taxを利用したかったのですが、ICカードリーダライタが要るとか、税務署でIDやパスワードの発行が必要とか聞いて諦めていました。
が、昨年「マイナポイント」を目当てに取得したマイナンバーカードが活きてきまして、今回遂に!申告の全てを自宅で済ませることができる見込みです♪

申告会場での密を避けるためにも、インターネットでの申告が推奨されています。
私は「マイナンバーカード方式」のe-Taxを、スマホの専用アプリを介して行う予定です。
今回のマネー調査団では、具体的にどのような手順や操作で申告書を作成・提出できるのかを画像つきで解説しています。


  続きは保険マンモス
[Money Motto!]→
 

(▲外部サイトへリンクします)



 
〈3〉報告@お便りコーナー「お金をかけない休日の過ごし方」

私の姉はドイツに在住しているのですが、昨年末頃からコロナ第二波の影響で厳しいロックダウンが続いており、いつまで閉じこもるのかとため息まじりの報告を受けました。
でも、感心したのですが、そんな状況でもふさぎ込むことなく、大学生(休校中)の息子と毎日縄跳びをしているということで、私より年上の彼女が「二重跳びが10回できた!」などと燃えているのです。
あったかい自宅でゴロゴロしてばかりだった藤島家の休日を反省・・・

さて読者のみなさんは、特に予定のない休日をどんな風に充実させているのでしょうか。


子供達と近所の公園で、凧上げ、竹馬、スカイホッピー、ブランコ。図書館で実験の本を借りてきて、簡単な実験。ピザ作り、パン作り。
子供と一緒にすると楽しい。

From モズドリさん


こんな遊びに付き合ってくれる大人がいる子供たちが羨ましい!
私も一緒に教わりたいくらいです。


お金のかからない休日の過ごし方。60分ごとの計画表を作る。ポイントは60分で区切りをつけることが大事。
60分ごとに3分のミニ体操を必ず行う。体操は3分より長くやるとそれ自体が飽きてくるので3分間に限定。150~180くらいの数を数えながらやれば大凡3分。
読書。散歩。ドライブ。ツーリング。知人に葉書を書く。PCでドラマや映画を鑑賞。万年筆&毛筆等で習字。部屋の掃除&着衣の片付け又は洗濯。順番はその時の天候や気分で入れ替える。
就寝時間を8時間とすれば体操の時間が48分。この48分は身心に心地よい。
・・・

From mt.hatさん


無為な一日にしないための方法のひとつに、60分区切りの計画は役立ちそうですね♪
テレワーク中の過ごし方にも向いています。
mt.hatさんからのお便りには続きがあります。素敵な趣味のお話です。
下記のリンク先へもお立ち寄りくださいね。


  ★☆★お便りコーナーはこちら★☆★  



 
〈4〉失くしもの、その後の顛末

〈1〉で触れた我が家の失くしものですが、私のスマホは、タクシー会社に電話すると深夜にも関わらず親切に応対してくださり、あちらはタクシーの、こちらはスマホの位置情報を追って、「今◯◯あたりにいます!」と探偵か警察かのごとき会話をちょっぴり楽しみ、翌日には引き取りに行くことができました。

藤島☆夫の財布は、利用した駅の忘れ物センターに問い合わせたり、交番に遺失物届けをしたり、見つける努力はしたのですが出てこず。運転免許証もクレジットカードも無くなりましたが、必要な手続きはすぐに済ませたようです。

失くしたことがないと書いた鍵ですが、身近にあるのに「ない、ない」と騒いだことは何回かあります・・・^^;
鍵の定位置は決めているのですが、そこへ戻すまでに、あるいは定位置から取って出かけるまでに、無意識にどこかへ置いた時が危険なんですよねー・・・
スマホの場合はGPSが使えますし、近くにあれば電話を鳴らしたり、スマートフォンを介して音を鳴らしたりして発見できるのですが。

調べてみると、紛失防止用タグ(スマートタグ)という品物があるようです。
キーホルダー型やカード型があり、鍵に取り付けたり、財布に忍ばせたりして、いざという時にGPSやBluetoothで位置を確認できたり、置き忘れなどで距離が離れるとアラームで知らせてくれたりするみたいですよ!
おじいちゃん(実父)の忘れ物が多くて母が困っているので、プレゼントしてみようかな?


それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は2月24日(水)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ~。.:*:・’°



 


本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2021年2月9日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、こちらをご利用ください。

発信元 サンテク(株)マム倶楽部