2022.7.12 vol.606

2022.7.12 vol.606

**~7/12号のLINE UP~**
スマホの使い方で感じる?世代間ギャップ
マスクについてのコメントが大集合! 
パワー充填できるモノゴトを見つけよう

藤島☆結@ナビゲーターがお届けします(^^)/
読めない天候に振り回されています~ \(*_*)/

〈1〉スマホの使い方で感じる?世代間ギャップ

梅雨が2週間で終わってしまうとは。
先月号では思ってもいませんでしたァ・・・

暑さの話題からは目を逸らすスタイルで、いきなり本題に飛んでまいりまーす!

ある夜、娘のスマホがブルンブルンと何度も頻繁に空気を揺らしまして、藤島☆夫が画面を覗いてみましたら、LINEの通知バッジが何百もの数字になっていたんです。

※「通知バッジ」=アプリのアイコン右上に、着信やお知らせなどがある度に、その未読分の件数が数字で表示されます。類似の「通知ドット」では数字の表示はなく、丸いマークがアイコンにくっつきます。

この「通知バッジ」や「通知ドット」をどう処理するかに性格が出るのですが、私は見つけたら落ち着かず、必ず既読にして消していました。
が、300やら400やらの通知バッジを見ても、娘の表情はどこ吹く風。
藤島☆夫も割と「気にならない」と放置することがあるそう。

たまたまテレビで同じ話題の街頭インタビューを見ましたが、通知を気にしない人が結構いて、それは若い人が多かったです。
薄々気づいてはいましたが・・・スマホの使い方に世代や年齢が表れがちなんですねえ。

例えば、検索は「ググる」(Google検索)より「タグる」(インスタグラムやTikTokなどで#ハッシュタグ検索をすること)が20代あたりでは優勢だとか。
はい、もちろん藤島はググってます。

メッセージのやり取りでは、「句読点」を使うかどうか。
お察しのとおり、若い世代ほど使わない人が多いらしいです。
ハッ!となって我がLINEを振り返るぅ~・・・と、句点はほとんど使ってないですねっ
読点もかなり少なめで、代わりに改行することが多いです(強調)
いやいや、使わないことが正しい訳では決して無いのだった^^;
コミュニケーション機能では、人柄などの判断基準の一つになるのは避けられませんから、関係性によって上手に使い分けられればイイですよね!
もちろん、“ワシはワシの表現を貫くのじゃー!”と自分らしさ全開にしたって、良いではございませんか。

それでは、今回の投票ひろばのお題です。


~~投票ひろば☆アンケート~~

「スマホの通知バッジ(ドット)、気になりますか?」

コメント欄には、スマホの使い方で感じた性格の違いや世代間のギャップについてお聞かせくださいね!

1. 気になり、すぐ消すことが多い
2. 気になるが、溜まっていく
3. 溜まっていても気にならない
4. スマホを使っていない/持っていない

  ◇投票はこちら♪  

私は選択肢1に該当。
(なお、必要のない通知バッジは、設定画面からアプリを選んで通知が出ないセッティングに変えています。)
奮ってご参加、お待ちしていまーす♪




 

[PR]FavoriteStyle
FavoriteStyle

〈2〉マスクについてのコメントが大集合! 

マスク緩和の流れについてお話したばかりですが、感染者数が再び全国で増加に転じ、第7波と言われ始めてしまいました。
感染症が収束したら・・・という前提でお聞きした前回のアンケート、そう簡単には実現されないのかもしれませんが、なにはともあれ投票結果を見てみましょう。

「収束後、マスク生活を続けたいですか?」という問いに対して、


1. 積極的に使い続けたい 26.3%
2. 周囲に使っている人がいれば使い続けたい 14.9%
3. 状況によるがあまり使用したくない 28.9%
4. 収束したら使用しない 27.7%
5. その他 2.1%

票がかなり分かれました。
マスクが持ついろいろな側面をよく考えていただいた結果だと思います。
ここでは感染症対策としてのマスクの是非には触れませんので、ご自身でコメント欄へお立ち寄りくださいね。

別の観点でのマスクに関するエピソードをピックアップしました。
美容的な面では、ノーメイクが誤魔化せる以外にも、こんな話題がありました!

★『無精髭が気になるときはマスクが役に立つ
★『掃除機を使ったり埃の多い場所では、マスクを持ち歩いて、できるだけしようと思う。火事や、建て替えで、埃が立つことがおおくなって、しばらく前まで鼻毛がなかったのに、最近また、黒い鼻毛が生えてきたので
★『化粧をしなくてもいい、鼻水が出ても気にせずにいられる
★『歯列矯正を始めたころにマスク生活になり、矯正していることを気づかれていなかった。今後も矯正していることをあまり知られたくないので
★『美容院では、マスクをした状態で、髪をカットしてもらっています。マスクを外すと髪型がしっくりきません

ヒゲも鼻毛も、鼻水だって解消っ!笑
私も特別、人に見せたい口元ではないのですが・・・

★『確かにマスクは楽ですが、視線を感じると顔も引き締まると思うのでマスクは無い方がいいのかな~、と。それに、蒸れて暑いのはもう経験したくない・・・です
★『明らかにマスクのせいで顔の緊張感がなくなっているので、このままだとどんどんマスクを外せない顔になってしまいそう。いろいろ伝えたりするには、やはり口元が見えた方がいい

ごもっとも、と思いますm(_ _)m

便利/不便の点では、

★『コロナ対策以前からマスクは必携。匂いに敏感で、香水・柔軟剤・芳香剤に反応して頭痛が…シーンによって装着してた。「風邪?」とか聞かれず、マスクが当たり前のありがたい昨今
★『花粉症で、コロナ以前からほぼ1年中マスク生活でした。就寝時ももちろんマスクをしています。おかげでインフルエンザにも感染したことはありません

このような人にとっては、マスクが市民権を得て良かったなあと思います。

★『買物の時に、お互いにマスクをつけていると店員の声は聞こえない、自分の声が伝わりにくいで、息苦しいし不便
★『マスクはメガネが曇るからイヤ
★『眼鏡・補聴器の使用者はこのマスクがジャマだ!
★『調理の仕事をしていますが味見もしにくいし、こまめな水分補給も取りにくいのでできるだけマスクはしたくないです

逆に困る人もいるんですよね(T_T)
私は暑さと息苦しさに耐えかねてマスクを剥ぎ取った瞬間、耳のピアスがいずこかへ飛び、探し回ったことが数回あります・・・^^;

最後にこんなご意見を。

★『マスクをしているとみんな同じに見えて、物事に無関心になります。街中に居ても孤独を感じてしまいます

心の強さが試されているような時代です。
グループで参加できる運動をしたり、自然に触れたりすることで、孤独感が癒やされることがあるとか言いますが・・・
みなさんのコメントを読んで身近な気持ちに触れるのも、いいかもしれません。
下記リンク先へお立ち寄りくださいね。

  投票ひろばはこちら  


 
〈3〉パワー充填できるモノゴトを見つけよう

庭の植物の中で一番元気が良いのが、このセイヨウニンジンボクです。

今年は春から妙に花に心惹かれて、買い物にいく度にアレコレと花苗を買い集めて庭を飾っていたのですが、管理に根気が要りますねえ。
元気に咲いてくれている間は気持ちが明るくなるけれど、枯らしてしまうとガックリきちゃいます。
その点この木は、ほぼ放ったらかしでスクスク育ってくれて助かる!

少し放ったらかすとエライことになってしまうのが、2人の子どもたち。
数ある事件を書き挙げたらキリがないのですが、子育てにはパワーが要るなあと息切れすることがしばしば。
この暑いさなか、走って登校するくらいなら早く準備すれば良いと思うのですが、毎朝毎朝、絶対にギリギリまで出発しようとしません!
おまけに忘れ物はするわ、片付けはしないわ、いくら口を酸っぱくして指導しても暖簾に腕押し、糠に釘、馬の耳に念仏・・・^^;
まあ私自身もだらしないところがあるので、あまり偉そうなことは言えませんが。
でも、言葉でなく行動で示せば見習ってくれる、ってな気配もないんですよねぇ。

ただ、逆に子どもたちからパワーをもらっていることはきっと、奪われるよりもっとたくさんあるんですよね。
まもなく長い夏休み。
できるだけ良い生活リズムを意識して、次号では有意義に過ごしている姿をみなさんにご報告できるよう精進いたします!

それでは、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました♪
次号は8月8日(月)発行です。またお会いしましょう☆(*´∇`)ノ~。.:*:・’°



 

てきぱき家計簿マム9



本メールは、「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信をご希望いただいた方にお送りしています。

バックナンバーは こちら
「マム倶楽部☆ニュースレター」の配信先変更、配信停止をご希望の方は こちら
本メールに掲載の会社名・商品名・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
本メールは、2022年7月12日時点の情報です。


本メールは、送信専用アドレスにて送信しております。
お問い合わせの際は、こちらをご利用ください。

発信元 サンテク(株)マム倶楽部