先月号で「注文した」とお伝えした洗面所の戸棚ですが、ジャストサイズで隙間に収まりました♪
そして洗面所にあった全ての品物の場所を見直し、無駄な物を処分しつつ移動を完了すると、あらスッキリ!
狭苦しさがなくなり、着替えや洗濯がしやすい空間に生まれ変わりました\(^o^)/
これに味をしめて、布団や絨毯などいろいろな大物がぐちゃぐちゃに詰め込まれていた和室の収納にもチャレンジ。
上中下3段に分かれているので、上段には軽くて年に1回使うか使わないかという物(スノボのウェアなど)を、中段には年に1度は必ず使うものや重い物(季節の布団やホットカーペット)を、下段にはミシンや旅行カバンなど必要な時にすぐ取り出したい物を、整理して片付けました。
中段は大きすぎて物が取りにくかったので、DIYで棚を設置!
下段にもミシンが収まる高さの台を手作りし、見やすく、出し入れしやすくなりました(グラグラの台ですけど)。
DIYはまあ、分かっちゃいたけど、私には向いてない。もうやりたくないなーっ笑
なお、どちらの片付けでも肝心だったのは、やはり「捨てる」ことでした。マットレスや布団のような大物を捨てるのは難儀でしたが、使わない物を置いていても仕方がない。収納は詰め込みすぎず、余裕をもたせることが使いやすさや見た目スッキリの秘訣なんですね。
でも、他の部屋にはまだまだ課題が残っています。
みなさんのおうちは、どんな状況なのでしょうか?
投票ひろば「現在の収納に満足していますか?」の結果はこちらです。
1. |
満足している
|
11.0%
|
2. |
まあまあ満足している
|
30.1%
|
3. |
少し不満がある
|
34.2%
|
4. |
とても不満がある
|
24.7%
|
|
満足している人は10人に1人程度。
多くの人が何かの問題を感じているようです。
コメントを見ると、「そもそも収納スペースが狭い」、「捨てられない」、「物が増える」。それに対してなかなか整理するための思い切った時間や気力体力がない・・・分かります(T_T)
そして引っ越しや家族構成の変化などのライフステージによって、コントロールしにくい収納問題が次々と発生します。
やりたいことはコレなんですが・・・
★『断捨離をしていらない物を処分した後に収納場所や収納用品を決めたのでそれなりに満足してます。物の定位置がわかりやすい、掃除がしやすい、ストックのチェックがしやすいため無駄な時間や買い物がなくなり節約にもつながってます。思い切って断捨離してよかったです』
何かの番組で見ましたが、忙しい人は1日にほんのわずかなスペースずつで良いので、一度全てを取り出し、仕分け・処分をし、整理して片付ける、ということを繰り返しましょう、ということでした。
ふむふむと頷かされたコメントはこちら。
★『収納できないものは人生に不必要なもの、と考えて優先順位をつける。あふれたものは「さようなら」』
面白い解決法、発見!?
★『マムに「未来はごみ屋敷」と毎月記入済み。「服をランドリーバッグに収納しワゴンで保管」。いまいちだけど、「ごみ箱コレクション作戦」をやりました。たくさんごみ箱を買って、収納。時間の経過とともに捨てるだけ。少しだけ、スッキリした感じです』
含蓄あるコメント♪
★『20代の頃に工務店にお任せで家を建てたが収納がまるっきりダメだった。30才になったとき使い勝手が良くて見えない収納で増築した。収納に関しては余裕の大満足だったが今は終活中なのでどんどん空きスペースが増えている。何ごとも足らないくらいがちょうど良いと今は思っている。mt.hat』
私は次は主寝室の収納を右端から少しずつ見直そうと思っています。あまり焦らず、できそうな日、やりたい気持ちになった日に、少しずつ!
|