マム倶楽部

マム9Q&A

  1. HOME
  2. よくある質問
  3. マム9Q&A
/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

カードの引落口座が変わったのですが、設定はどうしたらいいでしょうか。

「環境設定」-「カード」に各カードの「適用日/引落口座」設定があります。新規行に新たな設定を追加してください。 ◆設定例:引落口座が「ピーチ銀行」だったが、2011/11/25から「メロン銀行」に変わる場合 画面左側のカ […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

利用しなくなった「カード」は、環境設定で削除しても大丈夫でしょうか。

カードの削除を行なった場合、そのカードに関するすべての明細(すでに入力済みの明細を含む)が削除されます。そのため、家計簿の残高などの数字も変わってきてしまいます。削除された明細は復元できませんので十分ご注意ください。明細 […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

「お金の移動」の基本操作

「お金の移動」は、現金(お財布)と口座の間、もしくは口座間や電子マネーへのチャージなどのお金の移動を入力するための画面です。 明細一覧画面で、費目の口座預金・引出・振替を使って入力することもできますが、「お金の移動」では […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

レシートが[税別価格]で記載されている場合の入力方法は?
「レシート入力」画面で、税別商品を入力できますか?
税込と税別の商品を混在させられますか?

下記、2タイプのレシート入力方法が考えられます。 a) レシートの内容をそのまま明細に入力する方法 従来の[税込]レシートと同じように、レシート明細の[税別]価格を順に入力して、最終行に[品名:消費税]明細を追加してくだ […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

値引きがあった場合(商品券・ポイント利用をした場合)には明細はどのように入力したらいいでしょうか。

購入商品が単品の場合は、値引き後の購入金額を入力し、備考などに値引き額のメモを入力する方法と、2行目にマイナス金額の値引き明細を入力する方法があります。 複数の購入品に対して一括値引きされたケースなど、個別の商品に値引き […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

明細一覧画面やレシート入力画面の品名リストを、「よく使う順」に並べ替えできますか?

[明細一覧]画面の品名リストの並び順は、上部[入力・編集画面]メニューの[品名リスト設定]より、[品名]タブ画面を表示して右下部で指定できます。「よく使う順」にされる場合は、[頻度順]を選択してください。 [レシート入力 […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

新たな費目(内訳)の追加方法は?

該当する費目がない場合は、メニューの「環境設定」-「費目」で作成してください。 既存の費目をクリックし、画面左下の「挿入」ボタンをクリックすると、上行に空白行が挿入されます。空白行に追加したい費目名を入力してください。 […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

日計画面と明細一覧画面の残高が合いません。

残高が合わなくなってしまった原因の明細を調べるには、下記2通りの方法が便利です。 方法1 日計画面で現金・個別口座の残高推移を確認する データの再計算を行っても残高が合わない場合には、次の方法で、残高が合わなくなった日付 […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

電子マネー(FeliCa)の登録や明細の入力はどうしたらよいでしょうか。

非接触ICカードリーダー/ライターのPaSoRi(パソリ)またはFeliCaポート搭載のパソコンをお持ちの場合、「データ管理」メニューの、「その他データの取込」-「電子マネー明細」の順にクリックするか、メインの画面の「F […]

/ 最終更新日時 : 投稿者 よくある質問

非接触ICカードリーダーは「PaSoRi(パソリ)」(ソニー製)以外に対応しているものはありますか。

対応している非接触ICカードリーダー/ライターは「PaSoRi(パソリ)」(ソニー製)のみです。NFCリーダー・ライター「ぴタッチ」(アイ・オー・データ機器製)には対応していません。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 8
  • »

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月

最近の投稿

2025.9.17 vol.652

宇宙飛行士は電子マネーで酸素を買いません、詐欺を防ぐシンプルな心構え

旅行で優先したいことは何ですか?

2025.8.20 vol.651

9月の防災月間に考える、ペットと人間の万が一の備え

お気に入りDIYは何ですか?

Windows をアップデートしたら、家計簿マム9が起動できなくなりました。

2025.7.15 vol.650

本当にあった怖い話と資産寿命を延ばしつつ取り崩す方法

思い出のお店はありますか?

カテゴリー

  • お便りコーナー
  • よくある質問
    • マム10Q&A
    • マム9Q&A
  • マム☆レター バックナンバー
  • 投票ひろば
  • 新・大人のお金道

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 会員規約
  • 特定商取引法に基づく表示
  • 個人情報保護方針
  • 会社案内

Copyright(C)2001-2025, SANTEC Corp. All Rights Reserved.

× Banner Image
MENU
  • ホーム
  • 製品紹介
  • サポート
  • ダウンロード
  • ユーザー登録
  • お問い合わせ
  • マム☆レター
  • 投票ひろば
  • お便りコーナー
PAGE TOP